インスブルック | アルプスの絶景とアンブラス城

ウィーン、ザルツブルクに次ぐ第三の観光都市であるインスブルックInnsbruckは、夏になるとオーストリア アルプスの絶景を見に訪れる観光客で賑わいます。

インスブルック市街の周辺にはハイキングコースがいくつもあり、山頂へも行けるロープウェイ等も整備されているので、街の近くでアルプスの大自然が堪能できるというのがなんといっても魅力的です。



インスブルックInnsbruckの街に到着すると、目に飛び込んでくるのが、直ぐ背後にそそり立つアルプスの山々ノルトケッテ Nordkette 連峰。その姿を見上げるでも圧倒されますが、街の中心地からは、山頂付近まで行ける観光ルートが用意されいるので、展望台から大パノラマを望むことができます。

Hungerburgbahn / Nordkettenbahn, Innsbruck, Tirol 



ノルトケッテへの行き方

ノルトケッテの展望台ハーフェレカー Hafelekarへは、ケーブルカー フンガーブルクバーン Hungerburgbahn とロープウェイ ゼーグルーベバーン Seegrubebahnを乗り継いで上ります。ケーブルカー乗り場 Talstation / Station Congressは、王宮を北に7分ほど歩いたところにあるので、観光にも便利です。

ノルトケッテ Nordkette (cable cars)
http://www.nordkette.com/en

※山の天気は変わりやすいので、夏でも防寒ジャケットが必需品です。(雨具兼用のヤッケ等) 
※インスブルックカードが有効です。
インスブルックカード(オーストリア政府観光局サイトのページ)

アンブラス城からアルプスを眺める

天候がいまいちで山頂からの絶景が期待できないば場合は、アンプラス城 Schloss Ambrasの観光がおすすめです。

アンプラス城はインスブルック市街から4kmほど離れたところにある城で、小高い山の頂上にあるため、市街の全貌と背後に広がるアルプスの山々を眺望できる絶妙なビューポイントになっています。

アンプラス城は、孔雀が放し飼いにされた美しい庭園と、ヴンダーカンマー Wunderkammer(驚異の部屋)の展示で知られています。

ヴンダーカンマーとは、王侯貴族が奇怪なモノ・珍品を集めてカオスチックに陳列したコレクションルームのことで、その部屋を訪れた来客が驚愕するさまを見て満足する、という”貴族趣味”でした。15世紀から18世紀にかけて流行した後、各自のコレクションの多くが一箇所に収集されて、博物館へと発展したそうです。

Schloss Ambras



アンブラス城への行き方

アンプラス城はサイトシアーバス Sightseer Bus の利用が一番便利です。
所要時間は市街から15分~20分。

サイトシアーバス
http://www.sightseer.at/

その他、インスブルック中央駅からバス等で行くことも可能です。
時刻表と路線は乗り換え案内サイトでチェックできます。
http://fahrplan.oebb.at/bin/query.exe/en? (独・英)
http://www.ivb.at/ (独・英)

インスブルック駅から徒歩で行くことも可能です。3km強の距離でやや大変ですが。
所要時間は60分ほど。駅からアムラザー通りAmraser Str.を東に進み、街を抜け、畑を抜け、山の小道を頑張って上っていくと城に到着します。

アンブラス城 グーグルマップ

※アンブラス城はインスブルックカードが有効です。
※12月~3月には一部の展示室で閉館あり。




 

Alan1.net海外現地オプショナルツアー
オーストリアドイツハンガリーチェコブルガリア